New CD制作開始!10日目(2025/6/20)

続きますが、
氣持ちや記憶が
新鮮な間に…

ㅤㅤ

昨日6月20日、
収録最終日!!!

レコーディング10日目!!!

ㅤㅤ

一昨日に引き続き、
Flower Harmony
山下 由紀子さん、
武田 まさひとさん、
讃良会館さん、
連日本当に
ありがとうございました!

ㅤㅤ

数日前に、
カノン以外の12曲の
仮の音源を
いただいておりまして、
それを聴いた上で2曲、
「冬」と「別れの曲」を
録り直して
いただくことにしました。

ㅤㅤ

特に「冬」は、
私のスカートがハープに
触れたようで、
最後の方に衣擦れの音が
入っていたんだそうです。

だから、若干手を入れたと
お聞きしたので、
これはもう絶対に
録り直し!

ㅤㅤ

あと「別れの曲」は、
仮音源でも
ぜんぜん良かったんです。

でも、あの時より
さらに弾く回数が
増えているので、
もう1回チャレンジ
したかった!

ㅤㅤ

衣擦れの音…と
聞いていたから、
昨日は足を大きく
広げてですね、
絶対に触れないように
しました。

情緒とか綺麗とか
優雅とか、
そんなのは
まったく無視!

衣擦れ怖い!
それしかない!!!😂

ㅤㅤ

昨日は、さすがに
指は震えなかったけど、
割と交通量が
多くてですね、
そっちが氣に
なっちゃいました。

ㅤㅤ

よく聞くと、
車?バイク?の
「ブォ~~~~~~~~~~~ン」
という音が
入っているものがあって、
外のマイクを
切ってもらうと聞こえない。

でもそうすると、
他の音源と差ができる。

ㅤㅤ

「ブォ~~~~~~~~~~~ン」😭😭😭

ㅤㅤ

それさえ無ければ
完成だったのに…
と思うと、
また挫けそうになる。

自分が間違うのも、
指が弦に当たるのも、
めげそうになるけど、
それはやっぱり
自己責任。

でも「ブォ~~~~~~~~~~~ン」
はねぇ…

ㅤㅤㅤㅤ

一昨日、昨日と
連続だったせいか、
思った以上に
(特に精神的に)
疲れていたようで、
比較的簡単な曲にも
かかわらず、
またまた挫けそうになる。

「もう止めます」と
言いたい氣持ちが
わき上がって来る。

頭が真っ白に
なりそうになる。

ㅤㅤ

特に、この2曲に関しては、
もう音源があるわけです。

そのままでも、
ぜんぜん問題ない
わけです。

だから、「止める」と
言っても問題は
ないんです。

ㅤㅤ

でも、
ここで逃げたら
女が廃る!

ㅤㅤ

せっかく時間があるのに
止めても良いのか?
という氣持ちで
いっぱいになりました。

時間切れになったら
仕方ないけど、
自分で止めると
言ったら
絶対に後悔すると
思いました。

最後は、もう
ど根性しかありません。

ㅤㅤ

おかげさまで、
時間内に2曲収録して
いただくことが
できました😭

ㅤㅤ

収録後、お茶とお菓子を
出していただき、
ちょっとほっこりしました。

胸の中は
いっぱいいっぱいなのに
涙が出ません。

少しにじむ程度です。

ㅤㅤ

完全に燃え尽きた……😂

ㅤㅤ

帰宅後に、
やっとまともな
ご飯にありつきました。

と言っても、
自宅近所の
スーパーに寄って
冷麺とパイナップルを
買って帰りました。

作る元氣も、
しっかり咀嚼する
ようなものを食べる
元氣もなし。

しかも、
冷麺は盛り付ける
だけなのに、
それすら氣力が無く、
家族に頼む始末💦

完全に電池切れ💦💦

ㅤㅤ

そして眠いのに眠れず…

結局、日付変更線
くらいまで
起きていました。

ㅤㅤ

最後になりましたが、
10日間、
気長にお付き合い
いただきました
由紀子さん、
武Pさん、
由香里さん、
讃良会館さん、
本当に本当に本当に
ありがとうございました。

たくさん
励ましていただき、
そのおかげで
頑張れました!

そして、
とても良い経験に
なりました。

ㅤㅤ

長くなるので、
番外編は後ほど…

ㅤㅤ

*****

ㅤㅤ

《おまけ》

収録の日は、
朝の10時過ぎに
家を出るのですが、
いつもおけいはんに
乗り換えてから、
電車の中にも
かかわらず😅
バナナとかパンとか
カステラとか、
何かを
食べるんですけど、
昨日はまったく
食欲が湧かず…

とにかく途中まで
氣分も上がらずで、
ちょっと不安に
なっちゃって…💦

とりあえず目を閉じて
寝ることに。

そして、寝屋川に着いて、
時間があったので
バナナと、宇佐神宮さんの
参道で売られている
カボスのピールを
少しだけ食べて
収録に突入。

ㅤㅤ

衣擦れもですけど、
お腹の鳴る音が
入っては困るので、
そこにもとても
氣を遣うのです。

ㅤㅤ

でもこれも
良い想い出に
なりますね💕✨🌈

すでに電池が切れかかってる😆

この灯りを見ると
ホッとするのです