昨日は、レコーディング6日目。
ㅤㅤ
山下 由紀子さん、武田 まさひとさん、
そして、讃良会館の佐野由香里さん、
いつも本当にありがとうございます!


ㅤㅤ
そして昨日は、
お友だちの祈りのハープ 裕蓮さんが
見学に来てくれました。
初めてのことで
お疲れだったんじゃないかな?
ヘロヘロダメダメな姿も、
出血大サービスで
ご披露させていただきました
プライド?
なに、それ美味しいの?状態

昨日は2曲、
収録していただきました。
ㅤㅤ
3曲目収録にチャレンジしたけど、
タイムアップ!
当初の予定は2曲だったので、順調順調!
ㅤㅤ
2曲目は、「一発録り!」って、
武Pさんに言われてその通りになった!
予言者か?!?!?!


ㅤㅤ
今回のCDは流通に乗せるため、
申請書なるものが
必要なんだそうで、
私も書くことになりました。
1枚目のCDの時は、
調べても結局
訳も分からずだったけど、
今回いろいろ話を聞いてみて、
素人がひとりで
できるものではないんだと
いうことがわかりました。
ㅤㅤ
どこまで営業するか
分かりませんが、
アマゾンさんはじめ、
十字屋さん、タワレコさんなどの
店舗にも置いていただける
ものになります。(すご…)
ㅤㅤ
残り2曲になりました。
ㅤㅤ
6月は4回お日にちを
押えていただいているので、
残った時間で
さらに良いものができるように、
最後まで諦めないで
頑張ろうと思います。


ㅤㅤ
*****
ㅤㅤ
由香里さんが、おはぎやお菓子を、
たくさん差し入れてくださいました。

由香里さん、
いつも温かいお心遣いを、
本当に本当にありがとうございます。
ㅤㅤ
収録が終わったあとに、
お茶とおやつをいただきながら、
いろいろお話しをさせてもらって、
本当に素敵なものが
できあがる予感に
ワクワクがいっぱいです。
ㅤㅤ
9月のリリースが
射程距離に入って来ました!
レコ初の演奏会も、
Flower Harmonyさんの方で
考えてくださっています。
実際に手に取っていただけるのは、
この演奏会が最速になると思います。
CDの詳細(タイトル、価格、
ジャケットなど)も含め、
6月中には、いろいろお知らせが
できるのではないかと思いますので、
もうしばらくお待ちください

一般的な収録方法の音の波形と、
Flower Harmonyさんの
収録方法での音の波形の違いを
見せていただきました。
聴いても分かるけど、
視覚的にも全く別物!
お!ま!け!

嬉しすぎて泣く(苦笑)図😂