九州遠征備忘録⑩

当初は、小倉駅に
送っていただく
予定だったのですが、
いろいろ調べて、
あとオーナーさんの
アドバイスもいただき
「戸畑」駅に
送っていただきました。

めぐみの杜さんから
一番近い駅だそうです。

※メーテルベンチで
お写真を撮っておいて
良かった!(笑)

ㅤㅤ

電車に揺られて、
一路「南福岡」駅へ!

ㅤㅤ

駅前のホテルに入り、
最後の音浴会のために
早めに就寝!

家事をしなくても良いので、
とにかくお風呂→
ご飯→早く寝る。

ㅤㅤ

絆衣助産院さんは、
駅から5分?

ホテルから10分
かかるかどうか、
とても近い所だったので、
音浴会当日も
チェックアウトギリギリまで
ゆっくりして、
いざ助産院さんへ!

https://www.instagram.com/key.josanin

ㅤㅤ

絆衣助産院さんでは、
私のCD(I will)を
かけてくださっていて、
本当にありがたいことと
感謝でいっぱいです。

とてもとても嬉しいです😭
ありがとうございます🙏

ㅤㅤ

お部屋いっぱいに
集まってくださった
ママと赤ちゃん。

中には、3人の子どもさんを
連れて来てくださったママも!

ご予約の時は、
お1人は確定で、
あと2人は当日まで
分からないと
お伺いしていたのですが、
3人の子どもさんと
一緒に来てくださいました。

この日は、暖かくて
とても良いお天氣でしたが、
子ども連れの外出は
本当に大変です。

嬉しいですね💕

ㅤㅤ

音浴会の間、
赤ちゃんと一緒に
横になってくださるママ。

絵本やおもちゃで
遊んでくれるママ。

ゆったりした時間が
流れます。

ㅤㅤ

いつも思うのですが、
音浴会の間、
どの赤ちゃんも
子どもさんも
本当にお利口さんで、
私の方がびっくりする
くらいです。

ㅤㅤ

演奏の後は、
みんなでハープの体験会!

ㅤㅤ

お膝に座れる赤ちゃんから
ハープに触れていただけます。

赤ちゃんが離れられる場合は、
ママお一人でゆっくりと。

ㅤㅤ

たくさんお話しを
させていただき、
子どもさんを抱っこさせて
いただき、
やっぱり私が一番
幸せをいただいていると
思います。

抱っこさせていただいた
子どもさんを、
ママの方へ
お返ししようと思ったら、
キュッて
抱きついてくれて。。。

もう、可愛くて
胸がキュンキュンです💕

ㅤㅤ

初めて会ったのに、
けっこう仲良くしてもらえる
確率が高いです、私💕

ㅤㅤ

おかげさまで、
最後の音浴会も無事に
終えることができました。

ㅤㅤ

名残は尽きませんが、
純子先生と愛先生に
お礼を言い、
京都へ帰るため博多へ!!!

ㅤㅤ

*****

ㅤㅤ

お写真ですが、
お顔出しのご許可を
得ていただいています。

ありがとうございます。

ㅤㅤ

⑪へ続く