九州遠征備忘録⑦

今回お世話になった
ねね助産院さんは、
ご自宅で開業されて
いるのですが、
ご自宅を改装して
分娩を取り扱う施設に
されるとのこと。

ㅤㅤ

設備を増やしたり、
動線の変更など
いろいろ大変みたいで、
もしかしたら来年は
お部屋を貸して
いただけないかも
という感じだったのですが…

ㅤㅤ

なんと、
ご参加されていた方の中に、
ねね助産院さんと
同じ最寄り駅で、
酵素風呂をされている方が、
来年はぜひうちに来てくださいと
お声がけいただきました!

何とありがたい!!!!

ちょっと
嬉しすぎませんか???

ㅤㅤ

助産師さんも、
ママにお知らせしますと
言ってくださり、
来年はそちらの方での
開催になりそうです。

ㅤㅤ

こうやって、
たくさんの方のご厚意と
ご協力で、
少しずつ広げていただけることに
感謝しかありません。

本当にありがとうございます!

ㅤㅤ

暖かいお氣持ちを
たくさんいただき、
博多のホテルへ!

ㅤㅤ

今度の乗り換えは、
ホームの向かい側だったので
一安心😅

天神までは比較的
空いているので、
ゆっくり座って。

ㅤㅤ

博多駅で降りて、
この日はお弁当を買って
ホテルで食べようと思い、
前日お友だちに教えてもらった
お弁当屋さんが
集中しているところへ。

迷いますね~。

普段お弁当を買うことは
ほとんどないので、
目移りしちゃって(子どもか?笑)

ㅤㅤ

くるくる回っていると、
マクロビのお弁当を
売っているお店があったので
そこで買うことに。

ㅤㅤ

お弁当とスコーンを
買って帰りました。

ㅤㅤ

お風呂に入って、
お腹いっぱいになって、
この日も早めに消灯!

ㅤㅤ

次の日は、小倉へ移動!

お天気は
どうなるかなぁ…???

ㅤㅤ

※お弁当のお写真を
撮っておけば良かった…

ㅤㅤ

⑧へ続く