九州遠征備忘録③

夜は、お仏壇と神棚の前でゆっくりと休ませていただきました!

ㅤㅤ

そして、3月16日
今回のツアー初めての音浴会。

予約がなくても
来る人がいると
お聞きしていたとおり、
朝からご参加くださった
方々が!!!

そして、長崎から
ハープ仲間のお友だちが
足を運んでくれました!

ㅤㅤ

嬉しい!

ありがたい!

これ以外に言葉がありません。

ㅤㅤ

お一人、遅れられた方が
いらっしゃったのですが、
定刻を過ぎたので
始めることに…

ㅤㅤ

今回は、小さなこどもさんは
1人(もうすぐ2歳)。

大人の方がほとんどなので、
大人対象…
1時間がっつり音浴会の
心づもりで演奏を始めました。

ㅤㅤ

直ぐに寝る人

涙が止まらない人

目を閉じてじっと座っている人

ㅤㅤ

後で聞いたのですが、
こどもさんは瞬殺で(笑)
爆睡だったそうです。

ㅤㅤ

終わった後は、
背中でハープの振動を
感じてもらったり、
ご自身でハープを奏でてもらう
体験の時間。

それぞれが、
それぞれの感覚を
感じていただけたと思います。

ㅤㅤ

言葉にできない思いも
たくさんあるはず。

ㅤㅤ

踊り出す人もいて、
本当に解放されたのでは
ないかと、
嬉しくてたまりませんでした!

ㅤㅤ

次回は、お孫さんも
一緒に連れてきますと
言ってくださった方が
いらっしゃり、
この時点で佐賀に
また来ることが決まった!(かな?)
とちょっと小躍りしたのでした😆

ㅤㅤ

色々お話しもつきず、
氣がついたら14時前に!

慌てて、
階下へ降りていくと・・・ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

④へ続く