行って来ました!
憧れだった
ティラノ先生こと
渥美陽子先生の
Sola Clinic!!!



なんと!!!
エレベーター内にも
ポスターを貼って
くださっていました(泣)

午前午後の2回の
予定でしたが
午前のみの開催に
なりました!
生後1ヶ月の
赤ちゃんと共に
ご参加くださったママ。
本当にありがとう
ございました。
徒歩圏内とは言え
初めてのお子さん。
しかもまだ1ヶ月。
ティラノ先生も
ご一緒してくださり、
ベビーがちょっと
ぐずった時は
先生が抱っこして
くださいました。
先生の横で
スヤスヤ眠る赤ちゃん。
ゆっくりして
くださったママ。
穏やかな時間が
過ぎていきます。
リフレッシュして
帰ってもらえたかな?


そしてその後、
なんと!!!
クリニックの待合室で
演奏をさせて
いただけたんです!
妊婦さんがいらっしゃる
ということで
急遽2曲演奏を…
ハープの横に
ママ・パパ
そしてお腹のベビー。
愛おしそうに
パパがママのお腹を
撫でていらっしゃる
姿がチラチラと目に入り
私まで幸せいっぱい。
ずいぶん前に
こういう場所で
(クリニックの待合室)
演奏するのも良いねと
言ってくださった方がいて
私もいつか…と
思っていたら
夢が叶っちゃいました!
その後は、もう1度
会場に戻り
片付けに入ろうと思ったら
看護師さんと助産師さんが
ハープに触れに
足をお運びくださいました。
看護師さんは
整体もされている方で
やはり背骨だけではなく
「仙骨」に当てたい!と…


微細な振動を
身体で感じていただく。
優しくマッサージを
されているような
そんな感じになります。
仙骨は、上半身と
下半身を繋ぐ
とても大切な骨。
お座りのできない赤ちゃんは
ママに抱っこしてもらって
仙骨を当ててもらって
いたのですが、
今後は、大人の方も
仙骨を当ててもらいます!
広く明るいお部屋での
癒しの音浴会!
また!と言っていただけたので
私もぜひぜひお伺い
させていただきたいと
思いました💕
本当にありがとうございました!
おまけ!
看護師さんが、
身体の左右差
バランスが取れている
と、そう言って
くださいました!
ハープって、
片方に構えるので
その辺り
どうなのかなと
思ってはいたのですが
それよりも
振動や呼吸
色んな条件で
身体が整うのかも
しれませんね!
とっても嬉しかったです。
